翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉野村 (静岡県)
・ 吉野村 (香川県)
・ 吉野村 (高知県)
・ 吉野村 (鹿児島県)
・ 吉野村立吉野小学校
・ 吉野林業
・ 吉野桜
・ 吉野梅園
・ 吉野梅郷
・ 吉野橋
吉野橋 (中村川)
・ 吉野橋 (新町川)
・ 吉野正三郎
・ 吉野正人
・ 吉野正弘
・ 吉野正敏
・ 吉野正芳
・ 吉野水分神社
・ 吉野泰生
・ 吉野浩之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉野橋 (中村川) : ウィキペディア日本語版
吉野橋 (中村川)

吉野橋(よしのばし)は神奈川県横浜市南区中村川に架かる、鎌倉街道神奈川県道21号横浜鎌倉線)の橋である。
== 歴史 ==
大岡川と中村川との分流点近くに位置し、上下各2車線の鎌倉街道を通す。鎌倉街道の地下には横浜市営地下鉄ブルーライン、中村川の直上には首都高速神奈川3号狩場線の高架橋が通る。左岸は南区吉野町五丁目、右岸は同宮元町一丁目となる。
関東大震災の復興事業として1926年大正15年)に架けられたものであり、両岸寄りのコンクリート製のアーチ状の橋台()と中央の鋼製桁橋を組み合わせた「復興式」と称する構造となっている〔『かながわの橋100選写真集』〕。橋の建設が決まった時点では、まだ吉野町の町名はなく、復興局は「新葭谷橋」の名称を提示。市側は、吉田新田の用水路の取水堰があり、堰大明神が祭られていたことから「元堰橋」の名称を希望した。本橋所在地の新町名案が芳野町、葭谷町を経て吉野町に決まり、地元住民は「吉野橋」の名称を希望。最終的に、これが橋名に採用された〔『よこはまの橋・人・風土』〕〔『かながわの橋』〕。横浜市電は下流側の共進橋を渡り共進会会場(現在の横浜市立共進中学校)を目指していたが、弘明寺への延伸が決まると、本橋を渡る経路に変更され、昭和40年代まで運行された〔。1991年平成3年)には、同じ中村川の西之橋浦舟水道橋とともにかながわの橋100選に選定された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉野橋 (中村川)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.